【函館記念】◎ドリームサンデー
9R 第45回 農林水産省賞典函館記念(GIII) | |||||||||
1 | ① | レジネッタ | ←←←← | 牝4 | 55.0 | 小牧太 | |||
② | ブラックアルタイル | ←←←← | 騸7 | 53.0 | 丸田恭介 | ||||
2 | ③ | マイネルチャールズ | ←←←← | 牡4 | 57.0 | 松岡正海 | |||
△ | ④ | マンハッタンスカイ | ←←←← | 牡5 | 57.0 | 芹沢純一 | |||
3 | ⑤ | ミストラルクルーズ | ←←←← | 牡6 | 53.0 | 横山典弘 | |||
⑥ | ゼンノグッドウッド | ←←←← | 牡6 | 55.0 | 武幸四郎 | ||||
4 | ⑦ | ドリーミーオペラ | ←←←← | 牡7 | 50.0 | 宮崎北斗 | |||
▲ | ⑧ | キングトップガン | ←←←← | 牡6 | 54.0 | 安藤勝己 | |||
5 | ⑨ | マヤノライジン | ←←←← | 牡8 | 54.0 | 藤田伸二 | |||
△ | ⑩ | ヤマニンメルベイユ | ←←←← | 牝7 | 54.0 | 柴山雄一 | |||
◎ | 6 | ⑪ | ドリームサンデー | ←←←← | 牡5 | 56.0 | 藤岡佑介 | ||
○ | ⑫ | メイショウレガーロ | ←←←← | 牡5 | 55.0 | 岩田康誠 | |||
7 | ⑬ | トウカイワイルド | ←←←← | 牡7 | 53.0 | 松田大作 | |||
⑭ | フォールクラッセ | ←←←← | 牡6 | 54.0 | 四位洋文 | ||||
8 | ⑮ | インティライミ | ←←←← | 牡7 | 58.0 | 佐藤哲三 | |||
△ | ⑯ | サクラオリオン | ←←←← | 牡7 | 56.0 | 秋山真一郎 |
ハナを奪いそうな馬
テンがそれほど速いわけでもないヤマニンメルベイユですが
前走がマイル戦でしたので行き脚がつきやすいと思います。有力候補。
巴賞組からはドリームサンデー。新潟大賞典で前半1000m58.2と大暴走してます。
怖いですね~ それからハナを切ったメイショウレガーロと
勝ち馬のマンハッタンスカイも牽制していきそうです。
その他の路線からはインティライミあたりが外枠から前を伺うと思われます。
懸念材料としてドリームサンデー以外に近走速いペースで逃げた馬がいませんので
ペースが遅くなる可能性が十分考えられます。
その場合マイネルチャールズ、サクラオリオンも前を意識してくるかもしれません。
なので ⑩ > ⑪ > ④⑫⑮ > ③⑯ の順に
ハナを奪いそうな可能性があると妄想しま~す。隊列じゃないよ~
有力馬(騎手)の位置取り
レジネッタ。中団後ろから。よほど展開に恵まれないと厳しいね~。
マイネルチャールズ。好位・中団。ペースが遅くなれば先行も。
ミストラルクルーズ(横山J)。頑張って中団。切れる脚でもないので・・・さて、どうする?
ゼンノグッドウッド。中団以降。3角→4角でポジションを上げられれば。
キングトップガン(安藤勝J)。中団から。失礼ながら騎乗理由が知りたいです
インティライミ。先行・好位。外を回らされるのを嫌って勢いをつけて行くかも。
サクラオリオン。中団から。前走は追って届かなかったので早めに仕掛けるかも?
ふ~む・・・有力馬でマークされる立場なのはやはりインティライミでしょうか?
宝塚記念でも早めに仕掛けましたので、札幌のコース形状も相まって
ロングスパートになる可能性が高い気がします。
ペース妄想
札幌開催なので札幌記念を参考にしま~す。巴賞も参考程度に。
<札幌記念の過去5年のラップタイムと、今年の巴賞>
08年 12.3 - 10.9 - 11.5 - 11.7 - 12.0 - 12.2 - 12.2 - 12.4 - 11.6 - 11.8 1.58.6
07年 12.7 - 10.9 - 11.9 - 12.7 - 12.5 - 12.5 - 12.1 - 11.7 - 11.4 - 11.7 2.00.1
06年 12.7 - 11.2 - 12.1 - 12.6 - 12.6 - 12.6 - 12.2 - 11.6 - 11.4 - 11.3 2.00.3
05年 12.6 - 11.5 - 12.1 - 12.3 - 12.0 - 11.9 - 12.0 - 11.9 - 12.0 - 12.8 2.01.1
04年 12.9 - 11.1 - 11.6 - 12.2 - 12.1 - 12.3 - 12.1 - 11.7 - 11.8 - 12.6 2.00.4
(参考・巴賞)
09年 12.4 - 11.0 - 12.4 - 12.5 - 12.7 - 12.0 - 11.5 - 11.2 - 11.8 1.47.5
開幕2週目の馬場を考えても、昨年のコンゴウリキシオーが逃げた
前半1000m58.4 を除けば 60.7 61.2 60.5 59.9 と比較的穏やかですね。
今回の出走馬で暴走しそうなのはドリームサンデーしか見当たらないのですが・・・
もし豪快に逃げてしまったら・・・みんな追従するでしょうね
そうなるとワタシの予想はボロボロに崩壊してしまいますが
ここはヤマニンメルベイユがペースを握ると仮定して予想します。
前走マイル戦で行き脚がつく(+)のと、前日の雨の影響(-)で相殺されるとして
前半1000m61秒以上かかると妄想しま~す。
後半のペースとしては、有力馬の位置取りでも触れましたが
札幌は直線が266.1mと非常に短いため、早め早めに各馬仕掛けると思います。
前半がやや遅いペースなので前が有利なのは変わりありませんが
ロングスパートでも上がりのスピードがないと勝ちきれないと思います。
ラップタイムとしては06、07年に似てくるかな~。
妄想まとめ
Ⅰ 前半1000m61秒以上のやや遅いペース
Ⅱ 前目にポジション出来る
Ⅲ ロングスパート得意
Ⅳ 逃げて上がり35秒以内、先行して34秒前半、中団からは33秒台
Ⅴ カーブが緩いコース得意
Ⅵ 坂がないコース得意
Ⅶ (雨得意?)
◎本命 ドリームサンデー
不良馬場OK。札幌・日高特別でも1着。ペースが緩めば緩むほど力を増す?
○対抗 メイショウレガーロ
中山・レインボーSで逃げて沈んで再度盛り返し4着。昨年札幌記念のメンバー最先着
▲単穴 キングトップガン
難波Sのロングスパートしか評価できませんが叩き2走目&鞍上に賭けてみます
△連下 マンハッタンスカイ、ヤマニンメルベイユ、サクラオリオン
マイネルチャールズを外して、ヤマニンメルベイユを追加しました。m(_ _)m
« 【博多S】レース回顧 | トップページ | 【函館記念】レース回顧 »
「競馬 予想」カテゴリの記事
- 【天皇賞(春)】◎ジャガーメイル(2013.04.27)
- 【青葉賞】◎ダービーフィズ(2013.04.27)
- 【フローラS】◎グッドレインボー(2013.04.21)
- 【マイラーズC】◎グランプリボス(2013.04.21)
- 【福島牝馬S】◎フェータルローズ(2013.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【函館記念】◎ドリームサンデー:
» ◎マンハッタンスカイ 函館記念(2009年)【血統フェスティバル】予想 [【血統フェスティバル】blog]
【函館記念】の予想。過去5年の1〜3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。 [続きを読む]
» 第45回 農林水産省賞典函館記念(GIII) ◎ヤマニンメルベイユ [なまものです]
◎ヤマニンメルベイユ最近のレースはハンデ58キロとか。ウオッカ相手のG?とか。ちょっと条件が悪すぎました。54キロ。この相手。楽に単騎で逃げられそうなメンバー構成。一発アリと見ます。○ドリームサンデー勝ち身に遅い気はしますが巴賞の内容はよく。ここも展開一つ....... [続きを読む]
» 2009年函館記念の予想、高確率に馬券になる馬は!? [激走!データ競馬ブログ]
函館記念
◎マンハッタンスカイ
○ドリームサンデー
▲マイネルチャールズ
△メイショウレガーロ
今年は札幌で行われる函館記念ですが、例年の傾向どおり
巴賞からのローテの馬を中心に考えてみようと思います。
... [続きを読む]
コメント